2021年12月25日土曜日

光は七色?分光器で見てみよう!作り方

冬休みにピッタリの実験道具を作ってみました

特別な工具は必要ないので作ってみてね😄

 分光器とは?

光を虹の成分に分解してそれぞれの成分を測る事ができる道具です。

光の種類(自然光が反射した葉や雪・LEDなど )によって見え方が違います。

注意  絶対に太陽を直接見ないでください!!

 ***  用意するもの  ***

工作用紙・分光シート(お店や通販サイトで売ってるよ)・はさみ・

カッター・セロファンテープ・スティックのり・じょうぎ(20cm以上のもの)

えんぴつ・がびょう

 カッターを使うので必ず大人のひとと作業してください 

 *** 作り方  ***

 光は七色?分光器で見てみよう動画

 分光器実寸大PDF

印刷時の注意

倍率100%で印刷してください 

印刷後 5cmのゲージを確認してください

※ 実寸大の設計図を用意しましたが工作用紙に直接線を書いた方が簡単かも…

*** 使い方 **** 

分光シートを貼った穴からいろいろなところを見てみましょう!

この穴をカメラやスマホのレンズを通してみると写真にも残せます

いろいろなひかりの違いや 時間によって違う光の成分を写真に残すのも楽しそう😁

 

2021年12月21日火曜日

★DENZAI環境科学館!いよいよオープン

 ’’えみらん’’まだなじみがありませんが,環境科学館と図書館が入る施設が
いよいよオープンです!
ちょっとレトロだった青少年科学館が近代的な建物になり,DENZAI環境科学館として
生まれ変わります.
ロボットアリーナもとても楽しみにしていました.
DENZAI環境科学館とコラボ企画が出来る日を楽しみにしています!
是非!足を運んでみてください.
■開館日:12月25日(土曜日)10:00~

https://www.kujiran.net/emiran/

先日の内覧会の写真をいち早く少しだけお見せしますと言っても…
見るのに夢中で…(>_<)

















































カンチャンロボット健在です!
イケメンになったと思ったのは
私だけだろうか?????




























































図書館の写真も少しですが
最後に25日オープンと同時にDENZAI環境科学館の館長さんに
なられる,楠原さんにムロぴょんと一緒に
写って頂きました.
ありがとうございます(*^^)v






2021年12月17日金曜日

★11月体験教室

 ■11月体験教室 11月27日(土曜日)
シークレット工作教室 ドラゴンロボット  1年生~3年生 参加者:8名
シークレット工作教室 手回し発電懐中電灯 4年生~6年生 参加者:8名

ロボットアリーナ初のシークレット工作教室.体験教室内容は当日まで
シークレット!何をするかわからない不安もありますが,何があるのかなと言う
期待もあります.お子さんは柔軟な心を持っているのでどの子も,
楽しく参加していました.




















































































































★11月特別講座

 ■11月特別講座 11月23日(火曜日・祝日)
ゆらゆら動く熱帯魚を作ろう  1年生~3年生 参加者:8名
はねの見えない扇風機を作ろう 4年生~6年生 参加者:8名

1年ぶりに対面でのイベントを行いました.
メールとホームページ,Twitterでの呼びかけでしたが沢山のご応募頂きありがとう
ございました.
本来であれば夏休みイベントでデビューを果たす予定だった学生の渾身の作品でしたが
コロナ禍で思うようにいかず,コロナの状況が少し落ち着いたこともあり
行う運びになりました.
久しぶりの子供たちの笑顔に会て指導員,スタッフともども嬉しい一日になりました.